動画配信情報
7話の見放題配信(全話無料)
各動画配信サービスはお試し期間があり、この期間を利用すると無料で見放題可能。期間内に解約すれば、一切お金はかからない。

FODプレミアムは1ヶ月間無料で利用可能!
- 無料お試し期間は1ヶ月間(amazonカウント)。
- 期間内に解約すれば一切お金はかからない。
- お試し中に1,300円分のポイントが貰えて、レンタル動画を無料で借らりれる。
- 雑誌100種類以上が読み放題できる
- 電子マンガを20%OFFで購入可能。
だから、今ならFODプレミアムのお試し入会はかなりお得なんですよ♪
7話の見逃し配信(11月26日まで)
見逃し配信サービスは無料視聴できますが、「放送から1周間以内」「視聴中のCMが多い」というデメリットも。
7話の展開予想
いつもは流れるように皮肉をたくさん言えるのに肝心なことには口が重くなってしまうようで、、。
そんなことをしているうちに、新店舗の設計図を書いたのが桑野だとバレないかと、ハラハラしそうで楽しみです。
田中のためにと、いろいろと動いていく桑野に注目したいと思います。カフェを守ることができるのか期待したいです。
自分が改装店舗のデザインに関わるだけあって、板挟みにもなりそうだけど、桑野らしく乗り切ってほしいです。
7話の感想・考察(ネタバレ)
こだわり派の桑野についていける人は現れるのか?
偏屈なだけあって自分の仕事にもプライドを持っている男・桑野信介にあのような汚い話を持っていったら、そりゃあ最後はああなりますよね。後半は弁護士のまどかそっちのけでどんどん話を解決させていってしまいました。ただ、そのせいでまどかや有希江には彼の活躍が全然伝わらなかったわけですが。本当に桑野が一人で片付けてしまいましたから、例えば英治が口を滑らせて……みたいな形で露見する事もないでしょう。しかし、ああやって黙っているのも桑野なりの美学か何かがあるのかもしれません。それに彼が守りたかったのはいつものあの喫茶店なので、感謝され過ぎて特別扱いされるようになるのは望んでいない気がします。こだわりの強さが彼の魅力ではありますが、有希江達も心配していたように彼についていける者が現れるかどうかは心配ですね。
かっこいい
毎回期待を裏切らない面白さで楽しみにしているドラマですが、今回は桑野さん行きつけのカフェが無くなってしまいそうになりましたが、やはり桑野さんのお力で悪い相手を告発して阻止する事ができました。しかも解決したのは桑野さんなのに誰にも言わず、みんなに気付かれずに終わってしまいましたが、やっぱりひねくれてるけどかっこいいと思ってしまいました。最後にさりげなく看板をプレゼントする所も素敵でした。なかなか恋には発展しませんが、みんなだんだん桑野さんの魅力に引き込まれていってる感じがします。あのなんとも言えないキャラを作り出せる阿部寛さんの演技に今後も期待しまくりです。次回の放送が待ちきれないほど毎回楽しみにしています。
悪いことはしていないのに怒られる桑野
たまたま請け負った新店舗の案件が、有希江のカフェを潰して建てることになっていたものだったばっかりに、桑野は有希江にどう言おうか迷っているうちに、まどかに気付かれて怒られることになってしまい、面白かったです!
サッサと言えば良いのに肝心なことはなかなか言えないところ、桑野らしいなぁと思いました。
皮肉ならいくらでも言えるのにと笑ってしまいました。
怒られると思って、まどかの電話になかなか出ないところも子供のようでしたね(笑)。
しかしまどかに怒られながらも、自分でも何とかして有希江のカフェを守ってあげたいと思い、大島に話を合わせて証拠を集めて、大島が勤める会社に告発して大島を辞めさせるように仕向けるなんて流石だなぁと思いました。
なんといっても自分が告発したんだと言わないところが、桑野のカッコいいところだと思います!
さすが桑野さん!!
今回も最初は色々揉め事を起こしながらも、一人で解決してしまう桑野さんらしい展開の話でした。
今回全話通して見ていて、桑野さんは有希江さんに対する態度が他の女性人よりも柔らかく優しさにあふれている感じがしました。
それは単純に桑野さんが行きつけのカフェ店を守りたかったからではなく、有希江さんの為に力になりたいからという動機が一番の様に思えました。
少しずつですが、桑野さんに人への愛情が出てきている気がしてなりません。
これからの展開ですが、有希江さんが桑野さんに対しての感情の変化が少し感じ取れる場面があったので、これから桑野さんに好意を抱いてアプローチする展開になると予想します。その好意を気付いたまどかさんも絡んでいっていつの間に自分も桑野さんのことを好きになっていたのに気づき最後は誰と一緒になるか…みたいな感じだと思います。
スナック菓子
桑野が頼まれた店のデザインが有希江の店だった事を伝えに行くがまどかと早紀がいた事で言い出せなくなる桑野。限定のスナック菓子で話を持っていくところが桑野のの風変わりな性格だなと感じました。まどかと早紀がいても別に言えばいいのに言わない桑野の偏屈さが面白かったです。英治と桜子のやりとりも見ていて楽しかったです。桜子が結婚のことを桑野に言って欲しいというがなかなか英治が桑野に言わなかった場面も面白かったです。桑野に結婚のことを言ったら小馬鹿にされたり、結婚を否定されるのが怖くて英治がなかなか踏み込めないところが面白かったです。桑野の偏屈さを理解しきっているからこそ飛び込めない英治が可哀想だなと感じて見ていました。