動画配信情報
1話の見放題配信(全話無料)
各動画配信サービスはお試し期間があり、この期間を利用すると無料で見放題可能。期間内に解約すれば、一切お金はかからない。
paraviは30日間無料で利用可能!
- 無料お試し期間は30日間。
- 期間内に解約すれば一切お金はかからない。
- お試し中に500円分のポイントが貰えて、レンタル動画を無料で借らりれる。
だから、今ならparaviのお試し入会はかなりお得なんですよ♪
1話の見逃し配信(10月22日まで)
見逃し配信サービスは無料視聴できますが、「放送から1周間以内」「視聴中のCMが多い」というデメリットも。
作品概要
ジャンル | ラブコメ |
放送局 | TBS |
放送日 | 2019年10月15日 |
あらすじ
10月から毎週火曜日22時から、「G線上のあなたと私」がTBS系で放送される。 主演は波瑠。 共演は中川大志、松下由樹、桜井ユキ、その他豪華キャスト。
いくえみ綾さん原作の人気漫画をドラマ化した作品。 婚約破棄され会社も退職してしまった主人公が、昔からの夢だったバイオリンを習いはじめることで物語ははじまる。 バイオリン教室で出会う年代もバラバラな人々。
バイオリンを通して気持ちが通じたり、すれ違ったり、さまざまな人間模様が描かれた作品。 G線上のアリアという曲は、バッハの有名な曲。 曲は知らなくても題名は知っているという方も多いのではないだろうか。 G線とは…バイオリンのいちばん太い線のこと。 ドラマの題名「G線上の…」というのは、どういう意味?
スタッフ
- 原作:漫画
- 脚本:安達奈緒子
- 演出:金子文紀、竹村謙太郎、福田亮介
- 音楽:末廣健一郎、MAYUKO
キャスト
- 波瑠
- 中川大志
- 桜井ユキ
- 鈴木伸之
- 真魚
- 滝沢カレン
- 森岡龍
- 永野宗典
- 小西はる
- 池谷のぶえ
- 日野陽仁
- 長野里美
- 信太昌之
- 矢崎由紗
- きづき
- 小木博明(おぎやはぎ)
- 夏樹陽子
- 松下由樹
波留
波留さんが主演の「G線上のあなたと私」は、いくえみ綾さん原作をドラマ化した作品。 実は2017年に波瑠さんが主演した「あなたのことはそれほど」も同じくいくえみ綾さん原作。
私は「あなたのことはそれほど」を見て、波瑠さんのイメージがグイ~ンとUPしたので今回のドラマも凄く楽しみにしています! 前回のドラマでは、女性の嫌な面が無邪気にダダモレている不思議な主人公だったのですが、サラッと悪気なく波瑠さんが演じることで大成功したドラマ。
「G線上のあなたと私」のキャスティングは、原作ファンの方には納得がいかない…という声が多いようですね。 原作を愛している人にとって実写化というのは、イメージを壊されないか心配になるだろう…。 正直、原作を読んでいないので、無責任に波瑠さんで良かったと思っている。 原作ファンも納得の素敵な作品になってほしい。
中川大志
中川大志さんは、主人公とバイオリン教室で出会う19歳の学生役。 主人公と出会ってさまざまな人間模様が繰り広げられるみたい。 中川大志さんといえば、CMで見せるようなコミカルな演技もできる、さわやかイケメン俳優として大人気。
実は小学生の頃にスカウトされて、2009年に子役デビューということなので芸歴としてはもう10年。 やはり印象的だったのは「花のち晴れ~花男」の天馬君役。 主人公の恋敵役ということで、ともすれば嫌われる役どころでしたがさわやかに演じたことで好感度が爆上がり。
今回のドラマ「G線上のあなたと私」では、今どきの大学生役ということだけで、詳しい事は公式サイトでもまだ明かされてない。ヒロインとはどのように絡んでいくのか?どんな男性を演じるのか?とても楽しみ。
桜井ユキ
桜井ユキさんは、19歳で女優を目指したものの一度断念し23歳まで飲食業や家の手伝いをしていたらしい。 23歳から再チャレンジして女優になったという珍しい経歴の持ち主。
私もドラマで初めて拝見したとき、こんな女優さんいたんだ…というのが第一印象。 舞台がメインの方?と思ったほど。ですが実は2013年から話題作に数々出演されており、着々と実力をつけていらっしゃったんですね。 『THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY ? リミット・オブ・スリーピング ビューティ』で映画初主演以降話題のドラマにも数々出演。
多くのドラマで存在感のある役どころをされていて、実力派俳優というイメージが定着しつつあると思う。 ドラマ「G線上のあなたと私」では、最近のドラマで演じるクールで大人な女性役とは違い柔らかな雰囲気のバイオリニスト教師役。
前髪ありの柔らかなヘアスタイルがとても新鮮!どんな風に演じられるのかもとても気になる。
1話の感想・考察(ネタバレ)
大人のカルチャースクールのドラマ
大人になってからバイオリンのカルチャースクールに通うのは、ちょっと勇気が、いりますね。
三人で一緒に習うのである程度の技術のある人が、いたらどうしようなど考えてしまいます。
ショートカットのイメージのある波留さんが、ボブカットのメガネ姿で今までのイメージと違うキャラに挑戦しているなと感じました。
G戦場のマリアの音色に惹かれて思わず大人のヴァイオリン教室に入学してしまった也映子が、今後にどこまで音楽に夢中になってくのか楽しみです。
久住講師が、きれいで衣装もまさにバイオリンの講師という感じです。
也映子が、仲間達と仲良くなるシーンが、微笑ましかったです。
レッスンの後に一緒に食事したり練習したりするのは、楽しそうです。
理人が、也映子と幸恵に翻弄されているのが、かわいいです。
理人の兄のした事を考えるとバイオリン教室に理人が、通ってくるのは、複雑ですね。
発表会に出席するかどうかを理人の洋服の柄で決めるのが、面白かったです。
バイオリンで繋げた世代の違う3人の会話が絶妙。
ショピングモールで開かれた大人が習うバイオリン教室を告知するための無料演奏会で、同じ空間にいても絶対に会話をしない世代の違う3人が、バイオリンというキーワードはを中心に同じ練習の時間を利害関係無く共有するというドラマ展開を一体どうなるのかと思って見ていましたが、想像を絶する程に面白い会話の連続には驚かされました。
メインの3人の中で中間となる30代の間近の也映子と若い2人にとっては母親と同世代の幸恵との会話は女性同士という関係上、話しに花が咲くとは予想できましたが、唯一の男性でまだ10代の理人との女性2人の社会人との親密さがどう展開させるのか不安でしたが、女性特有の噂好きの好奇心と人生の御姉さん気質を取り入れて会話させるとはお見事、ただ初回から相手の環境に足をヅカヅカと踏み入れ正直過ぎる言葉を投げ掛ける場面はさすがにフィクションだなと感じました。
良い意味で期待を裏切ったドラマと思いました。
3人がそれぞれ抱えている悩みが辛すぎる
也映子も北河さんも理人も3人とも今とても辛い状況にいるんだなということがわかって胸が痛かったです。
わたしは主婦なので北河さんが気晴らしにバイオリンを習っていることが羨ましかったです。
だけど、あんな嫌味っぽい姑がそんなこと許すのかなと思っていたら、案の定ご近所さんに有る事無い事言いふらしていて腹が立ちました。
しかも、旦那さんに浮気をされていたなんてショックです。
姑のいびりや旦那の浮気など、嫌なことを忘れられる場所がバイオリン教室なんだろうなと悲しかったです。
また、理人の恋も切なくて胸がギュッと掴まれるような気持ちになりました。
結ばれる可能性はゼロに近いような恋だけれど、これからどうなるんだろうかととても気になります。
三人三様のトリオ
三者三様の理由で、バイオリン教室に通うことになった三人ですが、なかなかそれぞれ厄介な事情ですね。也映子(波瑠)が理人(中川大志)の言うように、婚約者を本当に愛していなかったかどうかは、破談になった後付けなので正解とはいえない気がするけど、46万円の振り込みを見たら、何であれ愛なんて言葉は消えてしまいますよね。バカな男です。理人は19歳らしく熱いですね。ただだからこそ久住(桜井ユキ)には受け入れられないところがあるのだと思います。純粋さと時に残酷です。幸恵(松下由樹)が姑にかました旦那に関する暴露ですが、その気持ちはわかります。バカ息子を棚に上げて、あんな露骨な嫌味を他所の人に話ているのを耳にすれば、一発カウンターを食らわしたくもなります。それぞれがどう問題を解決し、最後は素敵な「G線上のアリア」を奏でられるのを期待しています。
案外地味だけど新しいかも
波瑠に中川大志なので、華やかなラブストーリーかなと思いきや案外地味目なのかなという印象でした。あ、これプロのバイオリン弾き達のあれこれじゃなくてバイオリン教室のお話なのね、という。先生役の女優さんは知らない人だし、今更と言ってはなんだけど松下由樹が絡んでくるのかーっていうある意味新鮮な感じはします。G線上のアリアを文字ったタイトルなのでしっとりとした、王道のラブストーリーかなあと予想していたらその点では裏切られたといってもいいですね。結構、波瑠と松下由樹がわちゃわちゃやってる感じが騒がしいし、それに巻き込まれる中川大志が哀れながらも面白い関係。波瑠と中川大志がくっつくとして、松下由樹はー?という疑問がありますが。